後継奮闘記

トレー町工場の後継奮闘記_家業編③ 〜後継が描いたストーリー〜

shibasan438

前回までの記事で私が家業で得た課題感を記載しました。
今回の記事では、得られた一次情報を元に私がどのようにストーリーを描いたかを紹介します。
実際にどのような思考をしたか、当時のメモ書きを含めて公開します。

前回の記事をまだ読んでいない方はこちらをご覧ください。

前回の記事はこちら
トレー町工場の後継奮闘記_家業編②~DAY1から現場に入り込む後継~
トレー町工場の後継奮闘記_家業編②~DAY1から現場に入り込む後継~

考えられる方向性

考えられる方向性を思いつく限り、漏れなく書きまくりました。
その中ですぐに出来て、効果が大きいものを優先して検討していきます。

  • 既存事業
    • 営業戦略で既存事業の販売を伸ばしていく
    • 既存事業に新規性を加え、自社商品として販売していく
  • 既存事業以外
    • 既存事業の周辺事業で売上を増やす
    • 既存事業とは関係のない新規事業で売上を増やす
区分1区分2実現性
既存事業そのまま拡大
営業強化/海外展開
自社商品開発
現状は直接取引が少なく、
エンドユーザーの声が拾えない
既存事業以外周辺事業
参入障壁が高い
完全新規
町工場コンサル/商社業

≪当時色々と書き出した時のMEMO≫
※一部漏れている検討項目もありますが、ご容赦ください。

50年先の継続への課題

新しいことをやっている間に土台(本業)が崩れてしまってはゲームオーバーです。
新しいことに集中できる環境を作ることも忘れずにストーリーに組み込む必要があります。

重要なポイント
  • 次世代に業務に必要な情報/技術を伝承できる形にすること
  • 次世代の担う人材を採用できること
  • エンドユーザーとの接点を作り出すこと

≪当時色々と書き出した時のMEMO≫

ストーリー

色々と考えましたが、まずは足場を固めることからスタートです。
その上で世代交代までの5〜10年間の猶予を活かして第2の柱を作りにいきます。
すでに色々と仮説検証が進んでいるので、順次記事にしていく予定です。

当時のストーリー
  1. 本業の世代交代の足場固め
    • 現場作業による現場解像度UP
      • 現場作業は頼れる次世代の方がいるため、自分が時間を費やすことは列後とした
    • データ化/DX化
      • 次世代が参照できるデータが溜まっていく仕組みの実装
  2. 父親世代がいる間に新規アクション
    • 第2の柱作り
      • 国内新規営業
      • 鮮度保持フィルムの製品化・販売
      • 町工場DXコンサルサービス
      • ベトナムからの輸入/日本への販売ビジネス
      • Webマーケティング
      • 金型シェアリングサービス
    • 次世代人材の確保
      • ベトナム進出(ベトナムに工場を持つ)
      • 次世代の採用&育成
      • ベトナム・日本の人材循環の完成
  3. 世代交代の実現と新規挑戦
    • 自分が20%程度の工数で家業が運営できる体制を構築
      • 業務標準化と分業
      • 社員の皆さんの昇進&昇給を実現
    • 築き上げたリソースで更なる挑戦を実施
      • 常に社員の皆さんの昇進&昇給のチャンスを作り続ける
      • 優秀な人材を惹きつけられる企業であり続ける
      • 自分自身が楽しいと思い続けられる

次回はデータ化/DX化の推進について、父との衝突を含めて記載します。

ぜひSNSをフォロー頂き、更新情報をチェックして下さい!

ご紹介

家業での取り組みを活かして中小企業の事業承継問題に少しでもご協力出来ないかと思い、
Legacy Linksというサービスを立ち上げました。現場データ化サービスです。
(無償ヒアリングを通し、作業標準化後に事務作業を外注頂けるかご相談させて頂きます。)

父からの事業引継を進めている私自身と、
誰かから事業を引き継ぎ、事業作りをしたい渡邊の2人で動いています。
色々な方と繋がりたいの一心で動いております。ぜひお話しさせてください。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. トレー町工場の後継奮闘記_家業編④ 〜バトンの受け取り方〜 - 有限会社芝三工業所

    […] 詳細は前回の記事にてトレー町工場の後継奮闘記_家業編③ 〜後継が描いたストーリー〜 […]

ABOUT ME
芝田 有誠
芝田 有誠
有限会社芝三工業所 新規事業部長
記事URLをコピーしました